

【ライバーって稼げるの?】気になる収入を大公開!!
ライバーとは?
ライバーとはライブ配信サービスを通してライブ配信を行う人のことをいいます。
Youtuberのように動画編集をしたり、高額機材やセットを準備するなどの手間なく、
手持ちのスマホでご飯を食べているといった日常風景をライブ配信するといった、とてもフランクに配信するのが特徴です。
そんなライバーの皆さんが生み出すライブ配信市場は、着々と規模感をのばしており、
2020年は500億円、2022年で1,167億円に到達すると言われ、その規模はYoutube市場を上回ると予想されています!
コロナの影響等で様々なイベントや案件が中止になっている反面、巣ごもりする人が増えたため、配信などを視聴する人増えたことが要因と考えられています。
今回は気になるライバーの報酬について迫っていきます!
【関連記事】
・【Youtuberよりおすすめ】ライバー3つのメリット!!
・【配信アプリって何がいいの?】おすすめ配信アプリランキング!
・【!!危険!!SNSでDMがくるのは詐欺?】ライバースカウトの実態

報酬形態は時給と歩合の2つ!
ライブ配信の報酬形態は大きく
1. 時給+歩合
2. 歩合のみ
の2つに分けられます。
では、これらの特徴について説明していきます。
1. 時給+歩合について
時給+歩合では、時給による安定して給料をもらえる安心感と歩合による成果を出せば出すほど給料が上がるといった、攻めと守りを両方取れる報酬形態といえます。
配信するだけでお金がもらえ、努力次第で給料がアップするのでモチベーションが続きやすいのが特徴です!
歩合の内訳は配信中の投げ銭額や視聴者数によって、時給の額が変わります。
具体的な配信アプリとしては
・Pococha
・BIGOLIVE
・EVERYLIVE
などが時給+歩合の報酬が出る配信アプリです!
一方、ひと月で30時間以上配信しないとこの収入形態にできないなど、ノルマがあることがあるので事務所にしっかり確認する必要がります。
【関連記事】
・BIGOLIVEの報酬を解説!業界最高還元率の秘密を大公開!
・Pocochaの報酬を解説!コメントやいいね数も時給に反映される!
・EVERYLIVEの報酬を解説!新しいアプリだからボーナスが豊富!
2. 歩合のみについて
歩合の配信アプリは、”他とは違う”配信アプリの特徴を持つ場合が多いです。
例えば、「顔出しなし!声だけ」の配信アプリや、「ゲーム実況だけ」の配信アプリなどです。
そのため、人によってはこの配信アプリが絶対にいい!となる人も多く、
時給+歩合の配信アプリと、歩合だけの配信アプリを併用する人も多くいます。
具体的な配信アプリとしては
・私を布教して
・Twitch
などが歩合の報酬制度を取っている配信アプリです。
【関連記事】
・私を布教しての報酬を解説!顔出しなしで声だけで稼げる!
・Twitchの報酬を解説!5つの収入源から最適な物を選ぼう!
以上がよくあるライバーの報酬形態です。
弊メディアのおすすめは「時給」がある配信アプリです!
弊メディアを運営するCheersの所属ライバーは平均月収16万円となっており、最高月収は300万以上稼ぐ方もいます。
弊社のライバーの平均時給は約2500円なので、60時間配信をすれば、15万円!
さらに歩合の給料が5~10万つくので20~25万円の月収になります!
平均2.5ヶ月でこの月収を皆さん実現しています!
ぜひ、皆さんもライブ配信に挑戦してみてください!!
最終更新日:2021.01.12